まめすけの雑記ブログ

まめすけ 読書や家電中心の雑記ブログ

聞く力 読んでみました

阿川佐和子さんの有名な本

 

聞く力 読んでみました

 

会話というと

話すことばかり気にしすぎだった事に

気がつかせてくれる一冊

 

会話中、自分が話しているときは気分がいいもの

相手の目線になればその逆!

相手にどう気持ちよく話してもらうか?

私にはかけていた視点に気がつかせてくれ

なおかつ、聞く技術も得られます

 

一読する価値ありな一冊!

 

以下が私なりのメモです

聞くだけで人の力になる 面白そうに聞く この人に語りたいと思われるようになる
自分の話を聞いてほしくない人はいない 相手の話の中から質問を探す
話題があちこちいかないようにする 質問は一つだけ用意する
相手に話をきちんと聞いている誠意をみせる 自分で決めつけない
相手にあわせる 前のことを引きずらない 上っ面な受け答えをしない
会話は生ものだと心得る その時の感情などに左右される
語りだしてみて自分の脳が整理されることがある
相手の話に対しておっしゃる通りですがと共感してから反論するのも1つ
面白いと思った感情などは表情などで伝える
過ぎ去った不快な出来事には触れない方がいいこともある
みんなが知っているふりをして実は知らないものは多い それを専門の人に聞いてみるのもあり
オウム返し質問 Ex.僕怖がりなんですよ 怖がり? のような感じ
例えば? うそー?などもあり
先入観にとらわれない
人は相手によって見せる側面を変えている 新しい友人の側面を発見できるかも
聞いてみなきゃわからないことが人にはたくさんある
アドバイスはしない アドバイスをすると相手はそれにすがってしまう

ただ聞くことそれが相手の心を開くコツ 日本人は相槌が好き
相槌は声を出すものと出さないものがある
慰めの言葉は2秒後に
目を合わせないのが相手に対する敬意になることもある
そのようなときも挙動不審にならないように目をうろうろさせない
目線を合わせる 相手を上から見下ろさない
安易にわかりますと言わない 本当にわかっているのかと不信感を持たれることもある
知ったかぶりをしない 知ったかぶりをするといつかぼろが出る
相手の話の中で聞き逃してはいけない言葉を掘り下げる
相手のテンポに合わせる すべて自分のテンポで進めようとしない
服装は相手に合わせる人の話から具体的な話を聞けるようにする

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

 

まめすけ